フラツキズ

「一つの話題に囚われず、様々な話題に興味を持ち続ける」=フラつく事が尽きない=フラツキズ…というコンセプトのもと様々な事を書いていきます。

映画『Steve Jobs』を観て…

こんにちは。タリーズの常連になって、店員さんから声をかけていただくようになったBooです。

 

さて今日は映画のお話。

 

皆さんはスティーブ・ジョブズさんという方をご存知でしょうか?

…知らない人はいないですよね。

MaciPhoneiPadなど数々のヒット商品をこの世に送り続けてきたアップル社の創業者です。

この人の人生を映画にした『Steve Jobs』という作品がhuluで配信されていたので先日拝見いたしました。今日はその感想を述べたいと思います。初めに申し上げますが、この映画の概要というよりはこの映画を観て僕が考えた話がメインです。

 

f:id:tobetemobuta:20160622103402j:image

 

この映画を観た感想を一言で言い表すと…

 

「どこか憧れてしまう」

 

です。

彼は大学生の頃からアップルCEOに至るまで決して健全な人生を送っていたとは言えないんですね。はたから見れば最低な男と思われても仕方ない人でした。しかし、彼には大事にしている人生のテーマのようなものがあったように思うんです。

それは「目の前の好きな事に全力で取り組む」という事です。

これはよく言われる事ですよね?

学校や会社、その他様々なコミュニティで耳にする言葉です。

そんな生き方ができるのはごく限られた優秀な人又は富裕層だと言う大人もいます。

しかし、劇中の彼はどうでしょう?

彼は優秀ではありましたが、決して裕福ではなかった。

では彼は世間一般にいう「優秀」だからビジネスで成功したのでしょうか。

もちろんそれは成功するために必要な要素ではあったでしょうが、それだけではないように感じるのです。

 

具体的なビジョンはないが、今やりたい事をしている。

 

こんな生き方が彼の成功につながったのではないかと考えています。

そして彼のような存在は全国の若者に夢を与えたと思います。

今日本は起業ブームです。国や地方自治体も起業をする人に補助金を出すなどしてベンチャービジネスの促進を図っていますよね。

この事については賛否の声が分かれています。

かく言う僕も起業したいと言っている大学生を内心では「明確なビジョンや事業について語れないのに何を夢物語みたいな事を言っているんだ」と思った事もありました。

 

しかし、それは間違いだったのです。

実績がない、具体的に話せない、カリスマ性がない、知識がない…そんな事は後からどうにでもなるんです。

まずは始めてみること。それが重要な事だったんです。

これはどんな事をする人にでも当てはまる事です。

部活、受験、会社でのプロジェクト、趣味…どれもやってみなければわからない事だらけです。

 

僕もそうですが、多くの人は「失敗」を恐れます。

目標を立てて、実行施策を思いついても失敗したときのデメリットばかりを考えて行動する前から縮こまってしまう。それってとても勿体無い事なんです。

 

迷う暇があったら、行動する

 

この映画を観て、そんな事を考えました。

以上です。今回は抽象的なお話が多かったですが、僕が考えた事をありのまま書いてみました。

うん。こんな回があっても良いでしょう(笑)

この映画にちょっとでも興味持たれた方は是非ご覧下さい!きっと良い気づきがありますよ。

ではまたー。

 

僕のオーディオ【ヘッドホン編】

ちはーす。オーディオ大好きBooでーす。

さーて今回はヘッドホンの話です。

ということでさーっそく参りましょう!

今回はコチラ!

愛用ヘッドホン:「SONY MDR1ABT」

f:id:tobetemobuta:20160615124918j:plain

Amazonリンク:SONY 密閉型ワイヤレスヘッドホン ハイレゾ音源対応 Bluetooth対応 ブラック MDR-1ABT/B ソニー(SONY) https://www.amazon.co.jp/dp/B00TEFUQMY/ref=cm_sw_r_tw_dp_odnyxbHJ0XQCJ

 

いやー購入してから約半年が過ぎまして、やっと感想をブログ記事という形でお伝えすることができます。

今回も前回の記事同様に満足している点を以下にまとめていきたいと思います。

 

満足ポイントその①…ワイヤレスで音楽が聴ける

僕がこの商品を買う決め手になった要素の一つです。買うまではずっと有線で音楽を聴いていました。コードが絡まってウザったいという経験、ありますよね?

そんな悩みがスパッとなくなりました。これはワイヤレスを経験した人にしかわからない素晴らしさです。

 

満足ポイントその②…ハイレゾが素晴らしい

最近巷で話題になっている「ハイレゾ」で音楽が聴けます。ただこれは有線で接続し、且つ対応した楽曲データが必要になりますので出番は家で音楽を聴く時になります。(僕の場合は外で有線を使わないので。)肝心の音質はというととにかく解像度が高いため、非常にクリアに聴こえます。個人的にはポップスなどでドラムの音が鮮明に聴こえ、鳴らした音の余韻が綺麗に聴こえたのが印象的です。

 

満足ポイントその③…AptXやLDACに対応している

…なんだそりゃ?という方!ここはBluetoothヘッドホンを選ぶ時にとても重要な点になります。Bluetoothヘッドホンは、プレイヤーからヘッドホンに音楽をデータ転送して音を鳴らしています。プレイヤー内の音源をそのままのデータとして送信する事はできないので、そこでデータの圧縮がされて送信されます。その圧縮技術をコーデックと呼びます。当然、圧縮が低ければ低いほど音は良く聴こえます。私の知る限り現在では大きく分けて4つのコーデックが存在します。SBC、AAC、Aptx、LDACの4つです。後半の2つが特に良いものだと理解しています。

その中でも今注目なのはソニーが開発したLDACというコーデックです。これハイレゾに対応しているらしいんです。凄いですよね。有線でしか聴けなかったのがとうとう無線で聴くことができるようになったんです。

ただ、ここには一つ注意しなければならない事があります。

それは…そのコーデックに対応するプレイヤーを持っていないといけないという事です。ですから、皆さんが使っているプレイヤーがどのコーデックに対応しているのかを確認してから購入を検討してくださいね。

ちなみに僕はLDACに対応する機器をまだ持っていないので、AptXで音楽を聴いています。

 

 

以上になります。Bluetoothヘッドホンは発展途上の分野ですが、これからさらに技術革新が進み、音質が向上していくと思います。まだまだ有線で聴く音楽には敵わないと思いますが…

総合的には満足いただける商品ではないかと思います。決して安いお買い物ではありませんが、自分の音楽生活をさらに向上させるためには必要ではないでしょうか?

 

さーて次回はどのようなお話をしようか楽しみです。

それでは今日はこの辺で。ではまたー。

 

 

 

 

僕のオーディオ【イヤホン編】

ちはーす。オーディオ大好きBooです。

 

今日はイヤホンのお話です。

皆さんはどんなイヤホン・ヘッドホンを使っていますか?

毎日通勤・通学などでなくてはならない物ですよね。特にこだわりがない人は安いものを使っていると思います。

ただ、ちょっとでも音質の良い物がいいという方や自分の聴く音楽の傾向に合わせてイヤホンを使い分けている方もいらっしゃると思います。

今回は僕の愛用しているイヤホンをご紹介していこうと思います。

ではでは始めていきますね。

 

愛用イヤホン:「SHURE SE215SPE-A」

f:id:tobetemobuta:20160614094605j:image

 Amazonリンク:【国内正規品】SHURE カナル型 高遮音性イヤホン SE215 Special Edition トランススルーセントブルー SE215SPE-A https://www.amazon.co.jp/dp/B00A16BT4E/ref=cm_sw_r_cp_tai_HM1xxb97ZE1M1

 

僕はこれまで色んなイヤホンを購入してきましたが、このイヤホンは色んな点で満足しています。

以下そのポイントを説明したいと思います。

 

ポイントその①…遮音性が高い

これは通勤・通学をする際に音楽を聴く方にはとても重要な事だと思います。電車の中は人の会話や電車の動く音、雑音が沢山鳴っていますね。僕はこれが結構ストレスでして…

この製品は俗に言うノイズキャンセリングを謳っている商品ではありませんが、カナル型で圧縮度の高いイヤーチップの効果絶大です。後ろから話しかけられても声が聞こえません。まあこれは功罪両面ありますが、せっかくの音楽タイムです。没入したいですよね。

 

ポイントその②…SHURE掛けが便利

いわゆる装着方法の事になります。何かに引っかかってイヤホンが耳から外れるという経験…皆さんありますよね?

そんな事が、このイヤホンは起きにくいんです。これについてはイーイヤホンさんのyoutubeチャンネルで説明がされています。リンクを貼っておくので是非ご覧ください!

https://youtu.be/OZP71Uzet0w

 

ポイントその③…リケーブルができる

使っていて急に断線してイヤホンがおしゃかになったという経験ありませんか?

そうなるとまたイヤホンを買い直すことになりますよね…

でもこのイヤホンはケーブルが着脱式になってるんです。またケーブルを新調することによって、さらに音質を向上させるなどのカスタマイズもできるのです。これは便利。

 

以上になります。…あれ?肝心の音質については?

まあ僕なりに思う事はありますが、こればかりは聴く人によって感覚が違うものなので深くは言及しません。さらっと触れておくと、中低音の鳴りはこのクラスのイヤホンでは相当に良いと思います。

遮音性を実現する為に音がこもるかなという心配がありましたが、そんなにこもっているという印象はありませんでした。バランスの良いイヤホンかと呼ばれればそうとは言えませんが、それはプレイヤー側のイコライザなどで十分調節できる範囲だと思います。それに僕はイヤホンに関しては多くを求めていませんし。

 

いかがだったでしょうか?

総合的には満足のいく商品に出会えたと思います。この記事をみて少しでも興味が出たという方はぜひ一度店頭で視聴されることをお勧めいたします。

安い買い物ではありませんが、オーディオライフをもう一段クオリティの高いものにするためにはこのぐらいの出費って必要ですよね。

 

次回の僕のオーディオではヘッドホンを扱いたいと思っています。

お楽しみに!ではまたー。

 

 

僕がAndroidを使って感じたこと

こんちは!スマホ大好きBooです。
今日はiPhoneからXperiaに乗り換えて1年以上経った僕の感想を述べたいと思います。

f:id:tobetemobuta:20160602123708j:image
↑現在使用しているXperiaZ3

僕は高校3年生から大学4年生までiPhoneを使っていました。
新型が毎年のように発売され、情報をいつもチェックしていました。
しかし、薄型化や画面の大型化など…正直他のスマホと変わらない進化を遂げていくiPhoneを見て、ガッカリしていました。その割にはおサイフケータイ機能や防水機能がいつまで経ってもつかない。
これなら、思い切ってこれらの機能が網羅されているXperiaに変えようかと思い機種変更しました。

今日はiOSからAndroidに変えて良かったこと、悪かったことを箇条書きしていきたいと思います。
ではでは始めます。

【良かったこと】
・カスタム性が高い
・防水機能がある
・カメラの性能が良い
・アプリを買う時にキャリア料金から支払える(クレジットカードを持ってないのでかなり便利)
・aptXで音楽が聴ける(対応機種のみ)

こんな感じでしょうか。Androidはとにかくカスタム性が高い。ホーム画面などを自分の使いやすいようにカスタムできるのはiPhoneではできなかったことですのでとても新鮮。防水機能があるお陰で毎日入浴タイムが楽しみです。aptXについては僕の大好きなYouTuberであるアンソニーさんの動画を見てみてください。
結構前の動画にはなりますし、メインはソニーのヘッドホンの話になりますが、勉強になりました。
僕は動画で紹介されている機種より後に発売された「MDR1ABT」を購入しました。これについては気が向いた時に紹介したいと思います。

【悪かったこと】
・使いにくい(iPhoneの方が使いやすい)
・アクセサリーが極端に少ない
・画面スクロールの挙動
悪かったことはこれくらいです。使いにくいといってもこれには個人差がありますね。iPhoneの方が直感的に操作できますし、めんどくさい設定も非常に簡略化されています。(そう感じます…)
アクセサリーについては正直どうでもいいんです。僕はケースもつけませんし。ただ、いざという時に家電量販店にいっても種類がないのはちょっと寂しい気もしますよね。
最後にアプリの挙動についてです。これについてもiPhoneとの比較になりますが、少し画面がカクカクします。iPhoneを使っていた僕にはストレスを感じさせます。

以上になります。結論としてはAndroidXperia)に変えて大正解でした。不満点は色々ありますが、それよりも満足点の方が上回りました。とはいえiPhoneも素晴らしいスマホです。今年はどのような機種が出るのか楽しみにしています。アップル信者の血脈からは簡単には逃れられそうにありません(笑)

ではまたー。

スマホをどう考えるか。

こんちはーす。
スマホがないと私生活が手につかないBooです。今日はスマホについて考えてみたいと思います。

今や私達の生活に欠かせないものとなったインターネットやスマートフォンといったIT技術ですが、それらが私達に与えた影響はどのようなものであり、私達はそれをどう扱っていけばいいのでしょう。

僕の大好きなYouTuberにアリケイタさんという方がいます。その方が面白い動画をアップしていました。↓

スマホがもたらした私たちの未来 / Texting while walking / VEST MEDIA #092 (Fri): http://www.youtube.com/playlist?list=PLgIQ3m6M2KrXZRoXS3Pdp1hRLa7TnJmiM

非常に興味深いです。しかし、これらは単なる啓発ではないと思います。
この動画を見ても尚、僕はスマホを使い続けますし、むしろ酷使しています。
でもそんな中でも僕が心がけている事があります。

①スケジュール管理は手帳で行う。
電子書籍ではなく本を読む。
③人と飲みに行く時はできるだけスマホを見ない。

この3つです。理由は簡単です。
スマホ以外の楽しみを作るためです。
人と直接話をする事や本を読む事は、TwitterFacebookなどでコミュニケーションを取るより価値のある事だからです。
僕にとってスマホはなくてはならないものですが、あくまでもツールなんです。
スマホは人生そのものではなく、その過程に存在するちっぽけな存在。僕はそう思います。

いかがだったでしょうか。私達はスマホを使う側であって使われる側はないんです。
皆さんも今一度考えてみてください。

ではまた。